fc2ブログ

記事一覧

『少子化は子育て政策では止められない』に対する意見

『少子化は子育て政策では止められない』に対する意見https://blog.goo.ne.jp/bunahera/e/faaf52b9faaa68ee401914488601220f>賃上げに取り組む企業に対する税制や補助金面での優遇などの措置を進めていると説明。ポチ安倍内閣以降、自公政権は完全に社会主義化してしまいました。何をやっても経済成長しないのですから、社会主義に逃げ込むしかなかったのです。>子育て政策について「最も有効な未来への投資だ」として、財源の在...

続きを読む

『パネル設置をゴリ押しした小池都知事と太陽光利権』に対する意見

『パネル設置をゴリ押しした小池都知事と太陽光利権』に対する意見https://blog.goo.ne.jp/ikeiketarou/e/f12680858fc10939efb259c2f4b93809>都民が選んだ政党が、多くの問題点を無視して、小池都知事のゴリ押しを支持したのです。東京都は2050年までにCO2の排出を実質ゼロにすると宣言し、ロードマップとなる「ゼロエミッション東京戦略」を策定し、それを都民は都知事選挙を通して信認したわけよ。確かに「ゼロエミッション東京...

続きを読む

『アホな財務官僚にだまされるな』に対する意見

『アホな財務官僚にだまされるな』に対する意見 http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-1468.html>岸田首相が唱える防衛増税に対し、国民の理解が深まらない知能が低いから簡単に脅威論に騙されて軍事力の増強には大賛成するが、増税は嫌だと駄々をこねる馬鹿国民。ならば、どうして租税国家として財政破綻した時に素直に破綻を受け入れず、借金依存による国家運営を選択したのでしょう?軍事費だけではないのです。膨らみ...

続きを読む

『本当に難民とか人権を考えるのなら反対しないだろ』に対する意見

『本当に難民とか人権を考えるのなら反対しないだろ』に対する意見https://pachitou.com/2023/01/27/%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e9%9b%a3%e6%b0%91%e3%81%a8%e3%81%8b%e4%ba%ba%e6%a8%a9%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%aa%e3%82%89%e5%8f%8d%e5%af%be%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a0/>あと、CV22はこの3年ほどは重大事故ゼロのようですし(そら初期型から改良されていってるわけですし)オスプレイ...

続きを読む

『ソーラーパネルが雪に覆われる!太陽光発電せず重みで倒壊も!原発再稼働か否かで電気代に格差発生』に対する意見

『ソーラーパネルが雪に覆われる!太陽光発電せず重みで倒壊も!原発再稼働か否かで電気代に格差発生』に対する意見http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8897.html>太陽光発電は、日本に不向き!電気代は、電力会社が原発再稼働をしているか否かで格差発生!世界一安全な日本の原発再稼働で、電気代の値上げを抑えよう!経済成長し続けるのであれば原子力発電は必要だろうが、経済成長が止まって久しい日本国は今後人口の減...

続きを読む

『日本人の8割「日本が攻撃される不安感じる」』に対する意見

『日本人の8割「日本が攻撃される不安感じる」』に対する意見https://ameblo.jp/yamatogusa/entry-12786269002.html>憲法9条があるから・・・大丈夫?だよね?キミは日本人ではないから本当の憲法第9条を知らないわけ。キミが知っている憲法第9条は日米安保条約の中の9条、つまり日米安保条約によって改正された偽物の9条を更に改正したものなんだよ。>日本人の83%は日本が他国から軍事攻撃される不安を感じていることが分か...

続きを読む

『玉城デニー沖縄県知事が沖縄の電気代値上げに政府の援助を図々しく要求』に対する意見

『玉城デニー沖縄県知事が沖縄の電気代値上げに政府の援助を図々しく要求』に対する意見https://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/95a1f2adccb74c1294bfa8053c728ca1>玉城デニー沖縄県知事が沖縄の電気代値上げに政府の援助を図々しく要求日本国に於ける中央政府と地方自治体の関係は主従関係ではなく、対等な関係だ。そして役割が異なる。電気料金は中央政府が認可するものであり、地方自治体にはその権限はない。玉城知事は対等...

続きを読む

『安倍・菅政権の遺産を食い潰す岸田政権、今度は募集工問題で南鮮に「反省と謝罪」か!?』に対する意見

『安倍・菅政権の遺産を食い潰す岸田政権、今度は募集工問題で南鮮に「反省と謝罪」か!?』に対する意見https://yukokulog.blog.fc2.com/blog-entry-4804.html>1965年に請求権協定において、お互いに請求権を放棄したという国と国との約束なんです。この約束を違えられてしまったらどうなるのか、ということですね。キミは真実を受け止める勇気がないようだ。作り物のナショナリズムを刷り込まれている人って哀れだね。_________...

続きを読む

『ついに始まった人口減少、「中国の歴史的転換」を招いてしまった習近平』に対する意見

『ついに始まった人口減少、「中国の歴史的転換」を招いてしまった習近平』に対する意見https://blog.goo.ne.jp/yuujii_1946/e/7c4638b25d71fd5c2c80c217edc7bf87>経済成長は完全に終焉するのか中学生レベルの幼稚な作文だな。中国は、人口を管理するために憲法で計画出産を義務付けて所謂一人っ子政策を推進し、後に法律を制定して計画出産を推し進めてきたが、その後「人口・計画出産法」を改正して二人っ子政策へと計画を転換...

続きを読む

『即時、原発廃止しかない!!』に対する意見

『即時、原発廃止しかない!!』に対する意見https://blog.goo.ne.jp/bunahera/e/ee9738ee6b1524b1a2d2340e3c122c69>本来であれば、原子力発電所から出る高濃度放射性廃棄物の最終処分場等の目処が立ってから、原発を稼働させるのが筋だったと思うがそのうち何とかなるだろうと見切り発車し、未だに最終処分場を決めることさえ出来ず、さらに数十年先になるかもわからないのが現状ではないだろうか?見切り発車して既成事実を積み...

続きを読む

『ウソでもいいので反対のために屁理屈を考える』に対する意見

『ウソでもいいので反対のために屁理屈を考える』に対する意見https://pachitou.com/2023/01/26/%e3%82%a6%e3%82%bd%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%a7%e5%8f%8d%e5%af%be%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e5%b1%81%e7%90%86%e5%b1%88%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b/>まぁ、捜査をさせたら北朝鮮のスパイを捕まえることになるわけでそれをやらせなかったのは北の傀儡と目されてきた文在寅につい...

続きを読む

『いやあ座布団1枚だね「小泉レジぶくろう(笑)」や「変な2つ名が多い太郎」など!!』に対する意見

『いやあ座布団1枚だね「小泉レジぶくろう(笑)」や「変な2つ名が多い太郎」など!!』に対する意見https://ameblo.jp/o-zsn/entry-12786175762.html>日本はどうなるのか?まあ「こんな連中が”次の総理になって欲しい人達」だと、日本の将来は「真っ暗」なわけで、いやあ「若い世代は大変だなあ!!」って切実に感じる「今日この頃」!!総理大臣になって欲しい人がいることに驚きます。馬鹿国民には最早政権交代の選択肢はあり...

続きを読む

『防衛増税と自国第一主義!』に対する意見

『防衛増税と自国第一主義!』に対する意見http://blog.livedoor.jp/samuraiari/>中共軍(中国軍)による日本への侵略は事実。根拠のない結論は妄想なんだよ。>脅威論を煽るも何もあったものではない。国内政治も国際政治も国家運営を目的にしているのね。日本国も中国も資本主義経済による国家運営を行っているのだから、成長の強制からは逃れられないわけ。日本国と中国は相互依存・相互補完関係にあるわけだが、この関係をわざ...

続きを読む

『愛知県は共産党「赤旗」を公費で購読する自治体全国5位っておかしくない?』に対する意見

『愛知県は共産党「赤旗」を公費で購読する自治体全国5位っておかしくない?』に対する意見https://ameblo.jp/ishinsya/entry-12786135611.html>『日本共産党は、日本国内において破壊活動防止法(昭和二十七年法律第二百四十号)第四条第一項に規定する暴力主義的破壊活動を行った疑いがあり、また、同党のいわゆる「敵の出方論」に立った暴力革命の方針に変更はないものと認識しており、現在でもこの認識に変わりはない』と答弁...

続きを読む

『原発抜きにはエネルギー政策を語れない』に対する意見

『原発抜きにはエネルギー政策を語れない』に対する意見https://blog.goo.ne.jp/ikeiketarou/e/4f253207e242419fcaa4ad30721d6c79>炭酸ガスをあまり出さない火力発電所をフルに動かし、できるだけ原発を再稼働することが、当面の課題であることは、政府も承知しているはずだ。高レベル放射性廃棄物は「特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律」で地下300mよりも深い地層に埋め捨て処分することが定められたが、これはガラス固化...

続きを読む

プロフィール

ewkefc

Author:ewkefc
毒舌注意!
政経についての記事を中心にYahoo!掲示板やブログに投稿したものも載せて行きます

最新記事

最新コメント

最新コメント