『児童手当の拡充に対する財源として、扶養控除を見直し、縮小は政策効果をなくする』に対する意見
- 2023/06/05
- 07:17
『児童手当の拡充に対する財源として、扶養控除を見直し、縮小は政策効果をなくする』に対する意見
>この問題を考える前に、先進主要国の児童手当や税制支援をみておこう。
目的は少子化を止めることなのだから、まず考えるべきことは少子化の原因なのね。
しかし、このお馬鹿さんは児童手当がどうのこうのとやっているわけ。
確かに、以下の調査結果を見れば結婚後の生活に不安を抱いている人が多くいるわけだから子育てしやすい環境を整えることは重要だが、結婚していない理由の第1位は「適当な相手にめぐり合わないから」なんだよ。
したがって、児童手当がどうのこうのやったところで少子化には歯止めが掛からないんだよ。
そもそもね、有限の世界に於いて永遠の経済成長を前提にした共同体運営は物理的に不可能なのね。
いいですか。有限の世界に於いて、永遠に人口を増やし続けることによって国家運営を維持するなんてことはファンタジーでしかないんだよ。
問うべきことは、このことではないか。
【結婚していない理由】
スポンサーサイト