『緊縮財政はなぜ根強い?ヒントは自己啓発本のマーケティングにある』に対する意見
- 2020/06/01
- 14:34
『緊縮財政はなぜ根強い?ヒントは自己啓発本のマーケティングにある』に対する意見
>つまり「デフレでみんな節約しているから、国も節約しろ」と、みんなが勘違いしている。従って緊縮財政になる、という説明です。
市場が成熟して需要が飽和に達したことにより、市場には取り出せる価値が存在しない。
よって、政府が支出を拡大したところで経済効果は望めず、借金だけが膨らみ続ける。
信用を失うリスクを負うよりも、信用を維持して安定的に借金依存による共同体運営をする方が延命策としては得策なんだよ。
では、どうして延命策を選択するのかというと、簡単に財政破綻する国が続出すればお金を発行する根拠が失われて資本主義経済が維持できなくなるからだよ。
キミさ、無知を振り回していい加減なことばかり言わないでよ。
【簡単に自己破産する国が出てくれば資本主義経済は終わり】
【無知だから騙される】
スポンサーサイト