fc2ブログ

記事一覧

貿易の目的

貿易の目的

2016/09/23 textream
ewkwfc

>輸出するに国内を制覇する必要は無い、輸出先企業間の競争だ。

これは前提の無い結論、つまり妄想だよ。
知能が低いから論理的に反論できないわけ。

重要なのは貿易の目的なのね。
何を目的に貿易をするのかというと、自国に足りないものを補うためなんだよ。
国と国が互に足りないものを交換し合うことで貿易は成り立つわけで、一方的に輸出したって貿易は成り立たないし、互いの利益にはならないわけ。

いいかい。輸出してお金を得ても、それは本当の利益ではないんだよ。
輸出してお金を稼いでも、そのお金を持っているだけでは何の利益も生まないわけ。
お金はね、モノと交換してこそ本当の利益を生むんだよ。
本当の利益を得るには、相手国から足りないものを買わなければならないのであって、一方的に売ってお金を稼いでも、それは本当の利益ではないんだよ。
だから、国家を主体に貿易を捉えると交換ということになり、競争ではないということになるわけ。
そう考えると、競争は国内でのみ行われているということになるんだよ。
お前は、他国企業に勝った結果が貿易黒字と捉えている。
でもね、日本は貿易黒字を続けて外貨を積み上げてきたけど、経済成長は止まったままだよ。

知能が低い奴は、貿易の目的を全く理解していないんだよ。
だから、いまだに重商主義を唱える馬鹿がいるし、『比較優位』を知らないし、理解できないわけ。
俺は比較優位の話をしているわけだが、全く理解できないだろ?
お前は知能が低く、経済を論じる知識を持ち合わせていないわけ。背伸びをするんじゃない。



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ewkefc

Author:ewkefc
毒舌注意!
政経についての記事を中心にYahoo!掲示板やブログに投稿したものも載せて行きます

最新記事

最新コメント

最新コメント