fc2ブログ

記事一覧

『平気で嘘つくからね』に対する意見


『平気で嘘つくからね』に対する意見

政治家が嘘をついてはいけませんね。しかしキミは、狂ったように旧民主党議員のみを攻撃している。
つまり、単にキミは攻撃をして欲求を満たしたいだけなんだよ。
これを読んでごらん。

『平成19年4月27日キャンプ・デービットにて行われた安倍総理とブッシュ大統領による共同プレス行事(概要)』

ポチ安倍は必死になってごまかそうとしているけど、ブッシュ大統領は河野談話に関する話題が出たことと、ポチからの謝罪を受け入れたことを認めているんだよ。

________________________________________________________
第183回国会 衆議院 予算委員会 第10号 平成25年3月8日

○辻元委員 
「・・・アメリカに行かれて、前回のとき、ブッシュ大統領に対してこの問題で釈明をしたということを、ブッシュ大統領みずからがそのときの記者会見でおっしゃいましたよね、安倍から釈明があったということを。そして、多くの人たちは知らないと。世界じゅう、即日反応していますよ。
そして、河野談話を修正したことをもう一度確定する必要がある。修正されたんですか。どうですか。
これは、安倍総理の前原委員に対するこの間の答弁なんですよ。河野談話を修正したことをもう一度確定する必要がある、そして、孫の代までこの不名誉を背負わせるわけにはいかないという発言を、総裁選のときに安倍総理が言って、そして、このとおりだと認めたんです。
河野談話を修正したことをもう一度確定する必要がありますか、どうですか。」

○安倍内閣総理大臣 
「今、事実関係において間違いを述べられたので、ちょうどいい機会ですから、ここではっきり述べさせていただきたいと思いますが、ブッシュ大統領との間の日米首脳会談においては、この問題は全く出ておりません。
ブッシュ大統領が答えられたのは、その前に私が既に述べている慰安婦についての考え方として、いわば、二十世紀においては戦争や、人権が著しく侵害された時代であった、そして女性の人権も侵害された、残念ながらその中において日本も無関係ではなかった、二十一世紀においてはそういう時代ではない、人権がしっかりと守られていく、女性の人権も守られていく時代にしていきたいということを述べていたことについての評価として述べたわけでありまして、その事実関係が違うということだけははっきりと申し上げておきたいと思います。」
________________________________________________________

ポチ安倍は、強制性はなかったとして所謂河野談話を否定して談話の見直しを示唆する発言をした。
それをご主人様に諭されて謝罪し、ブッシュは謝罪を受け入れたんだよ。
ポチ安倍はね、その事実を隠したいから嘘の国会答弁をしたんだよ。
国のトップが嘘つきなのだから全ての国会議員も嘘つきなのだろうし、国のトップの嘘を容認してしまう主権者なのだから、全ての国会議員の嘘も問題ではなかろう。



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ewkefc

Author:ewkefc
毒舌注意!
政経についての記事を中心にYahoo!掲示板やブログに投稿したものも載せて行きます

最新記事

最新コメント

最新コメント