fc2ブログ

記事一覧

軍事平和という平和ボケ

軍事平和という平和ボケ

2016/09/05 textream
ewkwfc

>自衛隊の増強は国防対策であると同時に日本国内の大掛かりな災害対策でもある。

F-35Aを42機導入しても、災害救助能力の向上にはならないわけ。
そもそも、災害救助と国防は別物なんだよ。
軍事平和なんて幻想なのね。そんな在りもしないものを信じこんで現を抜かしているから各国で多くの国民が死んで行っているわけ。

例えば、イギリスはイラク戦争を検証して報告書を公表しているけど、その報告書を発表したチルコット委員長は、当時は切迫した脅威など存在せず、政府が得ていた機密情は武力行使の正当な根拠となるには不十分であり、外交手段を尽くしてもいなかったと断罪している。
その不当な戦争によって、イギリスは罪なきイラク国民を殺戮し、約180人もの自国民を死に追いやっているんだぞ。
これが軍事平和の正体なんだよ。

もし、本当に平和を脅かす脅威が存在するのであれば、その脅威は外交力で取り除かなければならないわけ。
脅威を取り除く努力を怠れば、国民は莫大な借金を背負わされた挙句に戦場に送られ、殺されてしまうんだよ。
平和の名の下に軍事力は増強され、平和の名の下に軍事力は行使される。
その犠牲になるのは国民なんだよ。

いいかい。日本はアメリカのポチであり、テロ支援国だぞ。
何が軍事平和だよ。いつまでもそんなものに騙されてんじゃないよ。間抜けなジジイだな。





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ewkefc

Author:ewkefc
毒舌注意!
政経についての記事を中心にYahoo!掲示板やブログに投稿したものも載せて行きます

最新記事

最新コメント

最新コメント