fc2ブログ

記事一覧

『朝日と産経の衆院選の分析』に対する意見

『朝日と産経の衆院選の分析』に対する意見

>大体、朝日の読者関係は自民を支持ずる訳がなく、立民を支持しないわけがない。

つまり、朝日新聞はアンダードッグ効果を狙って立憲民主党の劣勢を法土田と言っているんだね。
その根拠が、朝日新聞は自由民主党を支持するわけがないという非論理的な理由だ。
キミはいくつなの?妄想は止めなさい。
いいですか。確かにメディアはアナウンス効果を狙って報道をする可能性はあるだろうが、それがバンドワゴン効果となって表れるのかアンダードッグ効果となって表れるのかは誰にも分からないんだよ。
何故なら、国政選挙は選挙区ごとに情勢は異なるからだよ。
要するに、ある選挙区ではバンドワゴン効果が表れ、ある選挙区ではアンダードッグ効果が現れるかもしれないのね。
総選挙に於けるアナウンス効果が表れる可能性があるのは比例区だろうが、これとてどのような効果となって表れるのかは定かではないのね。
朝日は立憲民主党の劣勢を過度に報じていないのだから、記事を読む限りはアナウンス効果を狙った記事という判断はできないね。

【産経新聞】
________________________________________________________________
産経新聞社は25日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で行った衆院選情勢調査(23、24両日実施)に取材を加味し、31日の投開票に向けた終盤情勢をまとめた。
________________________________________________________________

【朝日新聞】
________________________________________________________________
31日投開票の衆院選(定数465)について、朝日新聞社は23、24日、全国約38万人の有権者を対象に電話とインターネットによる調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて、選挙戦中盤の情勢を探った。
________________________________________________________________

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ewkefc

Author:ewkefc
毒舌注意!
政経についての記事を中心にYahoo!掲示板やブログに投稿したものも載せて行きます

最新記事

最新コメント

最新コメント